CSSを書く際、セレクタの命名に時間がかかってしまう場合が
多くあります。
その原因のひとつに、セレクタに日本語が使えないからということもあるかと思います。
(日本語をローマ字に置き換えて…ということは可能ですが。)
そんなときはGoogleスプレッドシートの
自動翻訳機能で英語化すると便利です。
一行目にそれぞれ訳したい言語を記入します。
今回は「日本語を英語に翻訳」なので、それぞれja
とen
を記入します。
二行目以降は…
各要素をdiv
で囲ったBOXの内容を要約し
A列に日本語を記入していきます。
英語を表示したいセル(B列)に下記のように
=IF($A2<>"", GOOGLETRANSLATE($A2,$A$1,B$1),"")
を記述します。
A | B | |
---|---|---|
1 | ja | en |
2 | 最新ニュース | =IF($A2<>"", GOOGLETRANSLATE($A2,$A$1,B$1),"") |
if文の最後のほう$A$1
がja
、$B$1
がen
を指していて、
A2
(最新ニュース)をja
(日本語)からen
(英語)に
訳しなさい…という指定になっています。
一行作成しておけば、2行目3行目はコピペで日本語の部分だけ
変更していけば、自動で英語に翻訳していってくれます。