【Tools】効率的な本の読み方(Kindleと読み上げソフト)

本を読むのが苦手で、
本を買っても後回しにして、なかなか読めなかったりします。

最近、Kindle for PCと読み上げソフトの「詠太」を使って
効率的に本を読むようにしています。

黙読だと難しい漢字が出てきて読めないとモヤモヤした状態のまま読み進めることになり、
集中力が途切れがちになり、本を読むことを中断してしまったりと、どうしても本を読むことを後回しにしてしまいます。

読み上げソフトの「音読」と、目で文章を追う「黙読」とを組み合わせることで、
読めない漢字が軽減するのと同時に、目と耳ふたつ同時に情報がインプットされることで
本の内容がアタマに入りやすくなります。

ただ、Kindle for PCにはコピー制限があり、
本をまるまるコピーすることはできません。

一手間かかってしまいますが、

Kindle上で読み上げたい文章を選択→(右クリック)→「ウェブを検索する」→ブラウザの検索窓からコピー

で、1000字以上の文字数でもコピーできるので通常の1ページ分であればコピーできます。

個人的に「詠太」は使いやすいと思いますが、
有償のソフトウェアであることや、単体購入できないなど入手のしづらさなどもあるので、
パソコンの標準機能や、フリーソフト、Webサービスなど様々読み上げツールはあるので
自分に適したものを探すのも良いかもしれません。

参考までに…「吾輩は猫である」を「詠太」で読むと、読みが怪しい部分もありますが大体問題ないレベルではないかと思います。

私はMISAKIという女性の声の設定にしています。
この声質が一番聞きやすかな?と思います。

参考:https://localhost8888.net/amazon/304/

関連記事

コメントを残す

*