【WordPress】LightsailのWordPressをSSL化する方法

ウェブサイトのSSL化はSSHを使いコマンドで実行する必要がありますが、
Lightsailには、Bitnami HTTPS Configuration Toolという専用のツールが用意されています。

Bitnami HTTPS Configuration Toolは

・証明書の取得
・HTTPSへのリダイレクト
・www有・無(リダイレクト)
・cronでの自動更新

を設定してくれるツールになります。

複雑なコマンドを実行せずにSSL化する事が可能になる便利なツールです。

LightsailのWordPressをSSL化する手順

SSHクライアント、もしくはLightsailのコンソールから
コマンドを実行していきます。

1. 以下のコマンドを実行します。
※アップデートするか聞いてくる場合は「Y」と入力して、再度同じコマンドを実行します。

sudo /opt/bitnami/bncert-tool

2. Domain listにSSL化するドメインを入力します。

3. www付きのドメインが含まれていない場合、対象に含めるか確認されます。
含める場合は「Y」、含めない場合は「n」を選択してください。

4. HTTPからHTTPSへのリダイレクトを有効にするか聞いてきますので「Y」を入力します。

5. www無しのドメインからwww有りのドメインにリダイレクトするか確認されます。
希望する場合は「Y」、しない場合は「n」を選択してください。

6. www有りのドメインからwww無しのドメインにリダイレクトするか確認されます。
希望する場合は「Y」、しない場合は「n」を選択してください。

7. 設定内容が表示されるので確認します。

8. 証明書に関連付けるメールアドレスを入力します。

9. 契約内容が表示されるので確認します。問題なければ「Y」を入力します。
※契約内容にはリンクがあります。

10. SSL化の処理が正常に完了した場合「Success」と表示されます。

11. Enterキー押して完了です。

12. ウェブサイトが正常にSSL化されていることを確認します。

参考:https://soma-engineering.com/wordpress/set-ssl-letsencrypt-lightsail/2021/03/07/

関連記事

コメントを残す

*